体験農園マイファーム

つくる通信2024年7月号種ブログ

つくる通信2024年7月号種ブログ

こんにちは♪  
7月の種ブログです。 
暑い夏がやってきましたが、作付けはそろそろ秋冬に向かっていきます。 
今月は、根菜が2種、果菜が1種です。 
果菜のブロッコリーは花蕾(からい)を食べるお野菜になります。 
ブロッコリーは茹でて食べることが主流だと思いますが、実は唐揚げや天ぷらにしても美味。 

是非、自分の育てたブロッコリーで普段とは違ったお料理も作ってみてくださいね。 

日野菜かぶ20粒) 

アブラナ科アブラナ属  
発芽適温: 15~25℃ 
生育適温: 15~25℃ 
つくる通信同封数での蒔き方:  
6月下旬に蒔かなければ9月中旬まで待って蒔いた方が良い。深さ1㎝程度で1箇所3~4粒程度の点蒔き、株間15~20㎝程度。本葉2~3枚出た頃から間引きを2~3回に分けて行う。カブといっても細長く、ミニ大根のような形状。太さ1㎝~収穫となる。 
必要資材: 特になし 
オススメの利用法: 漬物 

 

人参 黒田五寸(40粒) 

セリ科ニンジン属  
発芽適温:15~25 ℃  
生育適温:15~25℃  
つくる通信同封数での蒔き方: 
 種の入数が40粒なので筋蒔き、点蒔きどちらでもOK。 
土は薄くかける程度で点蒔きなら一箇所3~4粒蒔き。しっかり手の腹で抑える。一晩水に浸してから蒔くと発芽率が上がる。本葉が出てきたら数回に分けて間引きし、最終的に株間10~15㎝程度にする。発芽するまで種が乾かないように注意。太さ3~4㎝、長さ17㎝程度が収穫の目安。鮮やかな紅色が特徴の人参。 
必要資材: 不織布やモミガラがあると発芽まで水分を保ちやすい。 
オススメの利用法: 生、煮る、焼く、揚げるなど万能で葉も天ぷらやふりかけなどでおいしくいただける 

 

ブロッコリー ドシコ10粒)  

アブラナ科アブラナ属  
発芽適温:20~25℃ 
生育適温:15~25℃ 
つくる通信同封数での蒔き方:  
7~8月に育苗が適しており、セルトレイに深さ1㎝、2~3粒の種を播種、生育に応じてより良い1本を残す。高さ10㎝程度になったら定植。定植する際は、株間は40cm程度ほしい。一番虫が多い時期に生育していくため、特に虫の対策を十分行う。 
越冬する頃にはヒヨドリやムクドリに葉を食害されるのでネットやテグスなどでしっかり防御が必要。頂花蕾(中心にできる一番大きな蕾)だけでなく、随時、脇から側花蕾が収穫できる。 
必要資材: 育苗用のセルトレイやポット、虫対策、鳥対策のネット 
オススメの利用法:茹でてサラダ、アヒージョ、唐揚げ、天ぷら