体験農園マイファーム

つくる通信2022年6月号種ブログ

つくる通信2022年6月号種ブログ
  • こんにちは♪
  • 6月の種ブログです。
  • ジメジメの6月ですが、雨が多い分発芽もしやすい時期です。
  • 週間天気予報で天気を予測して種を蒔いてみてくださいね。
  •  
  • オクラ 島オクラ(6粒) 

  • アオイ科アオイ属
  • 発芽適温:25~30℃
  • 生育適温:20~30℃
  • つくる通信同封数での蒔き方:深さ2cm一箇所2粒の 点蒔きにし、株間は40cm程度。高さは大きくなると180cm程度にまでなるので他の作物が陰にならないよう注意。また、発芽するまでは鳥に種を狙われるので防御が必要。
  • 必要資材:防虫ネットや苗キャップなど鳥よけ
  • オススメの利用法:ごま和え、お浸し、天ぷら、花はサラダで
  •  
  • カリフラワー   野崎早生(20粒)

  • アブラナ科アブラナ属
  • 発芽適温:20~25℃
  • 生育適温:15~25℃
  • つくる通信同封数での蒔き方:深さ1cm程度で一箇所3~5粒程度の点蒔き。株間は40cm程度。一番暑い7~8月の時期に種を蒔き、その後一番虫が多い時期に生育をしていくので特に虫の対策を十分行う。ブロッコリーと違って、花蕾がひとつしかできない。
  • 必要資材:防虫ネット、ダンポールなど
  • オススメの利用法: 炒めもの、サラダ、スープなど
  •  
  • ごま     金ゴマ(10粒)

  •            

  • ゴマ科ゴマ属
  • 発芽適温:20~30℃
  • 生育適温:20~30℃
  • つくる通信同封数での蒔き方:深さ1cm程度で 一箇所3~5粒程度の点蒔きで株間は30~40cm程度。最終的には一箇所1本に間引きをする。長さ2cm程度の鞘の中にたくさんのごまができます。栽培は難易度が低いが、食べられるまでには乾燥させ、取り出し、ゴミを取り除くのはとても手間のかかる作業。初めて育てる方は1~2本を残す程度で控えめに育てるのが良い。乾燥にとても強い。
  • 必要資材:特になし
  • オススメの利用法:ごま和えなど料理のアクセントに