エリアから農園を探す
埼玉エリア
農園一覧
- 場所
- 埼玉県さいたま市見沼区膝子字八幡下1150番1
- アクセス
-
車でお越しの場合:
「埼玉県さいたま市見沼区膝子1151」とナビに入力
徒歩でお越しの場合:
JR北浦和駅、大宮駅より東武バス岩槻・宮下行き「宮下」下車(約20分)。徒歩10分。東武アーバンパークライン 七里駅より徒歩30分。
-
- 空き
- ◯
-
- 月額利用料
- 5500円
-
- 区画面積
- 12㎡
詳細
- 場所
- 埼玉県富士見市大字水子4370-4
- アクセス
-
車でお越しの場合:
埼玉県富士見市大字水子字六道4362-2(地番)上記は土地の番号で住所ではないため、ナビなど検索の際はアクセス住所『埼玉県富士見市水子4370-4』と入力下さい。
徒歩でお越しの場合:
東武東上線/みずほ台駅徒歩10分
-
- 空き
- ◯
-
- 月額利用料
- 5500円
-
- 区画面積
- 15㎡
詳細
- 場所
- 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室字丸山1235-3
- アクセス
-
車でお越しの場合:
「埼玉県北足立郡伊奈町小室1231-1」とナビに入力
徒歩でお越しの場合:
ニューシャトル/丸山駅より徒歩5分
-
- 空き
- 満席
-
- 月額利用料
- 3300円
-
- 区画面積
- 25㎡
詳細
- 場所
- 埼玉県 川越市久下戸2400-1
- アクセス
-
車でお越しの場合:
「埼玉県 川越市久下戸2400-1」とナビに入力
徒歩でお越しの場合:
川越線「南古谷駅」より徒歩20分
-
- 空き
- ハタムスビ
-
- 月額利用料
- 円
-
- 区画面積
- 25㎡
詳細
- 場所
- 埼玉県 北本市高尾5-189
- アクセス
-
車でお越しの場合:
「埼玉県北本市高尾5丁目188」とナビに入力
徒歩でお越しの場合:
-
- 空き
- ハタムスビ
-
- 月額利用料
- 円
-
- 区画面積
- 50㎡
詳細
- 場所
- 埼玉県さいたま市緑区道祖土2丁目240-3
- アクセス
-
車でお越しの場合:
「埼玉県さいたま市緑区道祖土2丁目4−11」とナビに入力
徒歩でお越しの場合:
「市営アパート」バス停から徒歩3分
-
- 駐車場
- 農園には駐車スペースはありません。近隣コインパーキングをご利用ください。
-
- 空き
- ◯
-
- 月額利用料
- 6050円
-
- 区画面積
- 15㎡
詳細
- 場所
- 埼玉県所沢市神米金字向台4番
- アクセス
-
車でお越しの場合:
Googleマップで「埼玉県所沢市神米金字向台4番」と入れた上でお越しください!
徒歩でお越しの場合:
最寄り駅「新所沢」または「航空公園」からGoogleマップで「埼玉県所沢市神米金字向台4番」と入れた上でお越しください!
-
- 駐車場
- 4台駐車可能です。
-
- 空き
- ハタムスビ
-
- 月額利用料
- 3850円
-
- 区画面積
- 10㎡
詳細
- 場所
- 埼玉県三郷市 彦成4-4
- アクセス
-
車でお越しの場合:
Googleマップで「埼玉県三郷市 彦成4-4」とご入力し、お越しください!
徒歩でお越しの場合:
最寄りの新三郷駅から徒歩5分の場所になります!Googleマップで「埼玉県三郷市 彦成4-4」とご入力し、お越しください!
-
- 駐車場
- 駐車場はありません。
-
- 空き
- ハタムスビ
-
- 月額利用料
- 4400円
-
- 区画面積
- 8㎡
詳細
- 埼玉県の魅力
- 埼玉県には日本一の魅力が沢山あるということをご存知でしたか?快晴日数が平成21年から7年連続で日本一!
荒川・利根川の二大河川など県土に占める河川面積の割合は3.9%で日本一!と、とても農業に適した地域なのです。また勾配が緩やかな地形が多いため自転車保有率も日本一!で川沿いを走る日本一長いサイクリングロードも通っている「自転車王国」なのです!
そして、秩父地方にある羊山公園の「芝桜」や「まるでムーミンの世界」と話題の飯能市「あけぼの子どもの森公園」など自然豊かな魅力がいっぱい詰まっています。
- 体験農園周辺の地域特色
- 埼玉県の農園は保水性や透水性が良い黒ボク土と呼ばれる土壌が多いため、野菜作りにとても適しています。保水力の高い土だからこそ作りやすい小松菜、さといも、ねぎは日本一の出荷量を誇ります。
手押し井戸が残る「大宮農園」のどかな環境の農園が多いのが特徴!
埼玉のどこか懐かしい雰囲気を残す農園で、菜園生活をスタートしませんか?
- 伝統野菜【埼玉県】
- 保水性の高い土壌と快晴日数日本一の埼玉県だからこそ育つ!埼玉の伝統野菜たち
例)岩槻ねぎ、落合節成きゅうり、紅赤、くわいなど
農園情報の見方
- 月額利用料金
- 月額利用料金×12か月分が、初年度のご利用料金となります。リーズナブルな年額利用料金の農園もございます。
※ご利用には、別途、運営費(年額)が必要です。詳しくは各農園のページをご参照ください。
※料金の表示は、消費税(10%)の税込価格です。一部、スローライフガーデン用田/中田のみ税抜価格表示です。
- 区画面積
- 1区画あたりの面積です。15㎡(3m×5m程度)が標準的な広さです。
- 2年目割引
- 2年目以降の利用料金が割引となる農園です。
- AIC割引
- 年間の利用料金が4万円以上となる農園では、アグリイノベーション大学校の学生割引が適用されます。(※運営費無料)
→ アグリイノベーション大学校について詳しくはコチラ