農フェスレポート

日時:4/27(土)10:00-15:00
場所:愛知東郷農園 (愛知県愛知郡東郷町諸輪稲場168 )
□■オープニングイベント■□
オリジナル紙芝居「マイファームの大きなカブ」

「紙芝居師マットくん」が特別に作成してくれた、自産自消する人のための大きなカブの物語。
野菜クイズは、お父さんお母さんも真剣に考えて楽しんでくれました!
『カブは土の上にできる?下にできる?』
答えは・・・
『上にできます!カブは茎の部分が大きくなるんです!なので土の上にできるんです!』
□■PLAY TIME■□



みんなで野菜の種を観察しながら、オリジナル種マラカスを作りました!
『こんな小さな種から野菜ができるんだね!』と子供たちも夢中です😊
ウクレレシンガーMARIさんのウクレレに合わせて『となりのトトロ』や『アンパンマン』のリズムを自作の種マラカスで盛り上げます🎵
おうちに帰ったら、種を植えてみてね🌱
農園でも待ってるよ!
▽全国農園一覧はこちら▽
□■HATAKE TIME■□


お昼ごはんの野菜を収穫したり、トラクター試乗体験をしたり、みんな畑を思いっきり楽しんでくれました🎵
□■LUNCH TIME■□


お待ちかねのランチタイムは、、、スタッフ特製ピザ窯で焼いたピザ🍕&カレー!
ピザのトッピングに使っているソーセージやカレーのお肉はマイファームが誇る「放牧耕す豚マイぶぅ」
この豚さんは、福井県で耕作放棄された荒れ地を走り回って育った働き者。狭い豚舎ではなく、大自然のなかで自由に育ったからこそ、赤身にはギュッと旨味が詰まっていて、脂身もしつこさの無いとっても美味しいお肉。
食材のストーリーを知ってから食べる、青空の下でのランチは格別ですね。
▽放牧耕す豚 マイぶぅの購入はこちら▽
□■ワークショップ ■□
ランチの後は、畑で自由に遊んだりワークショップで、みなさまそれぞれ楽しんでいただきました!
野菜スタンプエコバック


草木染めてぬぐい

今回の農フェスは、マイファームの大切にしている自産自消の楽しさを多くの方と共有したく開催しました!
みなさんの笑顔がとっても嬉しく、自然の中で思いっきり楽しむことの大切さ、子供がそこで得るものは多いと今回感じました!
今回参加してくださったみなさんからの発信も楽しみにしております!
その際は『♯農フェス♯マイファーム』でお願いいたします😊
東海の体験農園一覧はこちら!