農フェスレポート 4/28sun IN CHIBA
日時:4/28(日)
場所:市川農園 (千葉県市川市下貝塚3丁目13-1)
□■オープニングイベント■□
オープニングジャズ演奏
農園アドバイザー兼音楽家の田中千秋さんによる演奏に耳を傾けました。
新緑広がる農園の風景、5月の風の音、ピアノの心地よい音楽にひたります。


■「枝豆、かぼちゃ畑を作ろう」&座談会
参加者のみなさんと畑に種をまきました!
土を触って、小さな種から野菜を育てます。


■LUNCH TIME
お待ちかねのランチタイムは、チキンカレー&特性ソーセージ。
使っているお肉はマイファームが誇る「放牧耕す豚マイぶぅ」
この豚さんは、福井県で耕作放棄された荒れ地を走り回って育った働き者。狭い豚舎ではなく、大自然のなかで自由に育ったからこそ、赤身にはギュッと旨味が詰まっていて、脂身もしつこさの無いとっても美味しいお肉。

そんな食材のストーリーを知ってから食べる、青空の下でのランチは格別ですね。
▽放牧耕す豚 マイぶぅの購入はこちら▽
http://www.y-marche.com/
■オリジナル紙芝居「マイファームの大きなカブ」

「紙芝居師マットくん」(https://mat.amebaownd.com/)が特別に作成してくれた、自産自消する人のための大きなカブの物語。
子どもたちの集中力がすごい!
大人も子どもも「えー!!!そうだったのー!?」の声が新鮮に響き渡ります。
会場となった農園横の古民家が話者と見事にマッチしています。
■クラフトコーナー

自分で選べるワークショップでは、農園アドバイザーさんが手作り企画を準備してくれました!手作りの素敵なオリジナルの作品を楽しまれていました!
5月の心地よい風、農園で感じる初夏の香りはいかがでしたでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当日の様子をもっと見たい方はこちら!



関東の体験農園一覧はこちら!