お電話での見学お申し込みはこちら
0120-975-257
コールセンター/24時間営業

HOME > マイファームブログ > こども野菜アカデミー・冬① inキッチンファーム日吉

MYFARM BLOG
マイファームブログ
野菜づくりレポート
2015.01.13

こども野菜アカデミー・冬① inキッチンファーム日吉

みなさんこんにちは、岩本です。
今回は1月10日(土)にキッチンファーム日吉とキッチンファーム新横浜で行われた、「親子のためのこども野菜アカデミー・冬」の様子をお伝えします!
内容は、「ミミズのコンポスト作り」。
講師にはたなかやすこ先生をお招きしました。
ちなみにコンポストとは日本語でいう「堆肥」のことで、生ごみなどの有機物を微生物や菌などの作用で発酵させ、植物の成長に利用できる形にしたものです。
今回は、ミミズの力を借りて台所から出る野菜くずを堆肥にする、というなんとも面白いコンポスト作りです。
それではアドバイザーの松村さんより、午前のキッチンファーム日吉のレポートです。
☆☆☆
まずたなか先生から、自宅で育てているミミズコンポストで育つルッコラとミミズの働きや餌の簡単な説明がありました。
画像ではわからないですが、ルッコラの真ん中にテラコッタの底をくりぬいたトンネル状のものが入っており、そこに茶殻やごはん粒などのミミズの餌をいれ、プランターの中にいるミミズは餌を食べにきては糞をして肥料分を与えてくれるという仕組みです。
一般に販売されているミミズコンポストはもっと大きくて飼育しづらく、手ごろではないそうですが、これならベランダでも始められ、栽培ができ、肥料分は自然に供給され、生ごみが減るなど一石何鳥にもなります。
画像奥のプランターにこの仕組みを作りました。
はじめはミミズ触るなんてこどもたちできないんじゃないかと思っていた女の子は意外と積極的に参加。
大人も実際にベランダに作ってみたいと興味深い内容になったようです。
kfh01
そして今日のおやつはKF新横浜で採れた小豆を使ったぜんざいと白菜の即席漬けと小麦茶です。
小豆はさやとりをしたら思ったよりも量が少なかったのでかさましで黒ゴマぜんざいにしました。
下記はそこに入れるおもちをこどもたち担当で焼いたり返したりトレーに入れたりしてくれているところです。
kfh02
白菜の即席漬けもこどもたちに手伝ってもらいました。
これはキッチンファーム新横浜でラッキョを塩昆布とごま油で即席で調理してくれた利用者・Nさんのパクリです。
前日まで「白菜+ごま油+塩+海苔」か「白菜+ごま油+梅干し+塩」などと迷ったんですが塩昆布とごま油が一番簡単で安いという安易な考えからこれに決定しました。
白菜の下準備のみシャキシャキを活かすために縦の繊維に沿って細めに事前にカット。
ジップロックに入れた白菜にごま油と塩昆布を入れてもみもみをこどもたちに託しました。
味見しておいしかったのでおもちを焼いてくれているこどもの口に入れてみんなつまみ食い。
おいしいの声があがりました。大人にも好評で早速今日帰って作るといった方も。。
☆☆☆
松村さん、レポートありがとうございました。
どうですか皆さん、ミミズのコンポスト、思ったよりおしゃれな感じですよね。
ただ、ミミズのコンポストよりもぜんざいや白菜の即席漬けについつい惹かれてしまう私…
長くなりますので、同日午後に行われたキッチンファーム新横浜の様子は次回の記事で!
(岩本@関西)
0120-975-257
コールセンター/24時間営業

マイページのログイン画面はコチラ

PAGETOP